申し込みページ

AI / IoT / 最新技術

世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」の”歩き方”を解説

START 19:00
END 20:00
料金 無料
配信媒体 Zoom

■バーチャルマーケットとは?
メタバースでの世界最大のVRイベントで、アバターや3Dアイテム、リアル商品の売買が行われ、100万人以上が参加。2018年から開催され、メタバースの新たな可能性を創出し、ギネス記録も保持しています。
体験型の活動も豊富で、音楽ライブや乗り物体験など、メタバース特有の体験が可能であり、来場者間で音声コミュニケーションも楽しめます。
近年ではメタバース事業に参入したい様々な企業によりリアル商品の販売も充実し、VRコマースの新たな可能性を創出しています。


■7月15日~30日、バーチャルマーケット2023 Summerが開催
そしていよいよ、7月15日~30日に、バーチャルマーケット2023 Summerが開催されます。
一般出展サークル用の様々なコンセプトのワールドに加え、 「ラスベガス」・「福岡」・「秋葉原」をパラリアル化した3会場が企業出展会場として展開されます。
また、今回バーチャルマーケット初の試みとして、7月29日、30日の2日間、秋葉原にてリアル会場でのイベントも実施される予定です。


■どうやって参加すればいいの?どこが見どころなの?
このように、ますます注目されるバーチャルマーケットですが、初めて参加される方にはわからないことが多いと思います。

・そもそもどうやって参加すればいいの?
・VRゴーグルは必要なの?
・どうやって、どのような順番で、会場を回ればいいの?
・どこが見どころなの?どこがおすすめ?


■バーチャルマーケット公式アンバサダーである、Vtuberのcleaが、「バーチャルマーケットの歩き方」を解説
今回は、バーチャルマーケット公式アンバサダーである、Vtuberのcleaが、「バーチャルマーケットの歩き方」を解説します。

ページ上部へ戻る