申し込みページ

ビジネス/経営

スポーツネーション社の【SOCIOプログラム】について公開型で勉強する会

START 12:00
END 13:00
料金 無料
配信媒体 Zoom

7月14日(金)、7月20日(木)※、株式会社Wizは、【株式会社スポーツネーション代表取締役 三木 智弘 氏】【社長ハイヤー株式会社(以下:社長ハイヤー)/株式会社エージェントクラスタ(以下:エージェントクラスタ)代表取締役 /鹿児島レブナイズ顧問 太田 英樹 氏】をゲストにお招きし、「スポーツ×地方創生のいま」について学ぶ、公開型の勉強会を開催いたします。


ラグビーワールドカップ日本大会が開催された2019年、大盛況に終わった東京オリンピックの2021年、そしてまだ記憶に新しいWBC(ワールドベースボールクラシック)の優勝で日本が一つになった2023年。国民のスポーツに対する関心は年々高まっています。

一方で、日本が直面する超高齢化、人口減少も年々深刻な課題となっており、地域の衰退につながるこれらの課題を克服するため、各自治体は地域経済の活性化と競争力強化のアイデアや構想を実装し始めています。


スポーツの「成長産業化」をめざすスポーツ庁でも、2025年に国内スポーツ産業の市場規模を15兆円にする計画を打ち出しており、「スポーツによる地域創生」に力を入れるなど、地域課題の解決にスポーツを活用する取り組みが広がっています。

そこで本勉強会では、「スポーツ」を活力源として地域力向上を目指す動きが各地で高まっている昨今の、スポーツをハブとする地域産業活性化の具体的な取り組みについて学びます。

事例をもとに、スポーツを通じてどのように魅力あるまちづくりを行っていくべきか、どのようにその先の経済活性化につなげていくかについて討論していきます。

勉強会の最後には、質疑応答のお時間もたっぷりと設けていますので、是非お気軽にご参加ください!


こんな方におすすめ
・スポーツ業界で働いているが、もっと経営感覚を磨きたい
・経営の相談ができる仲間、コミュニティが欲しい
・スポーツビジネス関連で新しい取り組みを始めたい
・地方創生に貢献したいが、何から始めたらよいかわからない

ページ上部へ戻る