- HOME
- study | 学ぶ
- 「Threads」活用に関するSNSセミナー
SNS運用
「Threads」活用に関するSNSセミナー
START | 13:00 |
---|---|
END | 14:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
株式会社ラバブルマーケティンググループの子会社で、企業のSNSマーケティング支援事業を行う株式会社コムニコは、8月3日(木)13時から、無料オンラインセミナー「インスタ版Twitter!?Threadsリリースから1ヵ月経ったけど、実際どうなん?」を開催いたします。
日本時間では7月6日からMeta社により開始された、新しいSNS「Threads(スレッズ)」。開始5日で登録者数が1億人を突破するなど話題になっており、すでに多数の企業・団体が「Threads」でもアカウントを開設しはじめています。「Threads」はテキストでの情報共有や、他の利用者との会話に参加したりすることができるSNSプラットフォームで、Instagramアカウントを持っているユーザーであれば簡単にアカウント登録が可能なため、企業のアカウント開設も比較的簡単にできます。ただ一方で、新興SNSならではの、これまでのSNSと異なる特徴の把握や、次々に行われる仕様のアップデートへの対応など、ビジネスにおける活用方法について疑問を抱えているという方もいらっしゃるのではと考えています。
こうした状況の中、SNSマーケティング支援事業を2008年から行う、長年の知見と経験を持つコムニコが、活用したいけれど何から始めればいいか分からない方などに向けて、開始約1ヵ月となるタイミングで、仕様や事例など「Threads」の最新情報をご紹介します。
なお当日は、コムニコのグループ会社で企業や団体に対するSNSマーケティング支援事業を行う、株式会社ジソウ(以下、ジソウ)の代表取締役 本門とコムニコが、共同で登壇をいたします。本門は、2010年からコムニコで長年SNSマーケティング支援事業に従事しており、一般社団法人SNSエキスパート協会(※)の設立などを経て、2023年4月にジソウを設立いたしました。コムニコとジソウ両社では、「Threads」が開始された当日に、お客様への「Threads」活用の支援を行うことが決まり、以降「Threads」の動向確認やマーケティング活用への可能性の調査などを日々を行っています。
SNSマーケティング支援事業において、様々なSNSプラットフォームの活用の支援を長年行ってきたコムニコは、今後もより多くの企業・団体が有効にSNSを活用できるよう、セミナーなどの取り組みを通して、役立つ情報の発信を続けてまいります。
本セミナーで学べること
・Threadsの基礎情報や活用事例
・Twitterなど、他のプラットフォームとの違い
・Threadsの今後の可能性
こんな方におすすめです
・Instagramを運用している方
・Threadsをやるべきか悩んでいる方
・Threadsの企業事例を知りたい方