申し込みページ

AI / IoT / 最新技術

SaaSベンダーの認証の課題

START 10:00
END 11:00
料金 無料
配信媒体 Zoom

■SaaSと、SaaS導入企業(お客様企業)のAzureADなどのIDaaSと認証連携したい
企業向けのSaaSを提供する場合、お客様企業から「自社のAzureADやIDaaSと認証連携したい」という要求があるかと思います。

お客様から見ると、
・せっかくAzureADやIDaaSがあるのだから、シングルサインオンを実現したい
・IDaaS側の多要素認証によって、セキュリティを強化したい
というニーズになります。


■企業によって異なるIDaaSにどう対応すべきか?
しかし、SaaSを提供しているベンダー側から見ると、以下のような課題があります。
・複数のIDaaSとの認証連携を、どうすれば実現できるのか?
・既存のID、パスワード認証も残しつつ、IDaaSとの認証連携(SSO)も実装できるのか?
・様々な種類のIDaaSとの認証連携を検証しないといけない
・そもそも自社SaaSが複数あるので、その認証連携(SSO)もやりたい


■自社サービスのSAML/OIDC化や、多要素認証の導入も
IDaaSと連携するためには、そもそも自社サービスをSAMLやOpenID Connectといったフェデレーション方式に対応させる必要があります。
さらに、多要素認証(MFA)との連携も避けられません。


■「KeygatewayT1」を活用した実装方法を解説
本セミナーでは、フェデレーション対応ツール「KeygatewayT1」の利用によって、自社サービスの改修なしで多くのIDaaSとSAML/OIDC連携し、多要素認証(MFA)にも対応する方法について解説します。

新着記事一覧

ページ上部へ戻る