申し込みページ

ビジネス/経営

教育で“ウェルビーイング”をどう実現する?第一人者に聞く理論と実践セミナー

START 16:00
END 17:00
料金 無料
配信媒体 Zoom

「世界とつながる探究的な学びを手軽に教室で」をコンセプトとしたEdTech教材を提供する株式会社Inspire Highは、教育×ウェルビーイングをテーマに、オンラインセミナーを開催します。


文部科学省が令和5年6月に発表した、新たな教育振興基本計画のコンセプトの中核に、「ウェルビーイング」が据えられました。予測困難な時代において、多様な個人それぞれが幸せや生きがいを感じられるよう、教育の在り方にもアップデートが求められています。

また、Inspire Highはビジョンに「一人ひとりのウェルビーイングと世界平和の実現」を掲げ、生徒一人ひとりの主体性を育み「自分らしく生きる力」を養うためのプログラムを開発しています。


今回、「ウェルビーイングを実現する教育の在り方がぼんやりしている」「学校現場でどう実践していけば良いのかイメージが湧かない」などお悩みの先生方にヒントをお持ち帰りいただくため、「教育×ウェルビーイング」をテーマにセミナーを開催いたします。

日本における幸福学の第一人者である、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授の前野隆司先生と、創立当初から教育理念に「異質のものに対する理解と寛容」を掲げ、ウェルビーイングの実現に向けた教育活動を実践している、福井県立若狭高等学校の小坂康之先生に、理論と実践についてお話いただきますので、ぜひご参加ください。

新着記事一覧

ページ上部へ戻る