- HOME
- study | 学ぶ
- サッポロビールに学ぶ!X(Twitter)アカウントの運用をインハウス化するメリット・デメリット
申し込みページ
ビジネス/経営
サッポロビールに学ぶ!X(Twitter)アカウントの運用をインハウス化するメリット・デメリット
START | 13:00 |
---|---|
END | 14:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
株式会社ラバブルマーケティンググループの子会社で、企業のSNSマーケティング支援事業を行う株式会社コムニコは、9月13日(水)13時から、無料オンラインセミナー「サッポロビールに学ぶ!X(Twitter)アカウントの運用をインハウス化するメリット・デメリット」を開催いたします。
当セミナーでは、サッポロビール株式会社マーケティング本部ビール&RTD事業部メディア統括グループにてソーシャルメディア/雑誌/メタバースを担当されている浅井様をゲストにむかえ、フォロワー数67.7万人超え、月に100件近くの投稿を行うX(Twitter)アカウントを運用されている、サッポロビール様のコーポレートアカウントとしての運用ノウハウをお話しいただきます。運用フローや他部署との連携、効果的かつ効率的な運用体制の構築についてなど、企業のSNS担当者の方々にとって参考になる内容となりますので、ぜひご参加ください。
本セミナーで学べること
・X(Twitter)をインハウスで運用する方法と注意点
・企業公式アカウントとブランドアカウントの使い分け
こんな方におすすめです
・複数ブランドを持つ企業のマーケティング担当者
・SNSアカウントの運用をインハウス化している/したい担当者
・サッポロビールのSNS運用について知りたい担当者